岐阜県可児市の歯医者、しばた歯科・可児おとなこども矯正歯科/可児市でファミリーで通える歯医者
ホーム
クリニック紹介
スタッフ紹介
診療項目
診療時間・アクセス
採用情報
一般歯科
小児歯科
矯正歯科
インビザライン
審美歯科
インプラント
訪問歯科
«
前の記事へ
│
BLOG一覧
│
次の記事へ
»
第6回大阪SJCDレギュラーコース
2017年10月22日
今週末は第
6
回大阪
SJCD
レギュラーコースに参加しました。初日は大臼歯の形成の講義と実習がありました。ただ削るのではなく解剖学的に、機能的に形成することを学びました。一本の歯を時間をかけてじっくり考えながら削ることはひさびさだったので、明日からさっそく活かしていこうと思いました。
2
日目は削ってた模型にプロビジョナルレストレーションを作成する講義と実習がありました。こちらも解剖学的、機能的に考えたものをじっくり作成し、ひとつひとつの行程と手技の丁寧さが大事であることを改めて感じました。
夜は大学の同級生と10年ぶりに会い、昔話からいまの近況までいろいろ話し、刺激を受けました。
明日からまた新しくなった、可児のしばた歯科で、気持ちを切り替え、学んできた知識、技術を活かしていきたいと思います。
«
前の記事へ
│
BLOG一覧
│
次の記事へ
»
カレンダー
2017年10月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 8月
11月 »
最新記事
3 歳の歯並びが悪…
子どもの歯並びは大…
乳歯の歯並びが悪い…
乳歯の歯並びがガタ…
インプラント手術に…
インプラント手術は…
インプラントは何本…
インプラント治療に…
インプラント治療前…
インプラント治療を…
アーカイブ
2025年2月 (1)
2025年1月 (1)
2024年12月 (2)
2024年11月 (2)
2024年10月 (2)
2024年9月 (2)
2024年8月 (2)
2024年7月 (2)
2024年6月 (2)
2024年5月 (2)
2024年3月 (2)
2024年2月 (2)
2024年1月 (2)
2023年12月 (1)
2023年6月 (3)
2023年3月 (3)
2023年2月 (3)
2023年1月 (3)
2022年12月 (3)
2022年11月 (3)
2022年10月 (3)
2022年9月 (3)
2022年8月 (3)
2022年7月 (3)
2022年6月 (3)
2022年5月 (3)
2022年4月 (3)
2022年3月 (3)
2022年2月 (3)
2022年1月 (3)
2021年12月 (3)
2021年11月 (3)
2021年5月 (4)
2021年2月 (1)
2020年8月 (1)
2020年7月 (3)
2020年6月 (1)
2020年5月 (2)
2020年3月 (1)
2019年12月 (1)
2019年10月 (1)
2019年9月 (1)
2019年8月 (1)
2018年7月 (2)
2018年5月 (1)
2018年3月 (1)
2018年1月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (2)
2017年8月 (2)
2017年7月 (1)
2017年5月 (3)
2017年4月 (2)
2016年11月 (1)
2016年10月 (2)
2016年8月 (1)
2016年6月 (1)
2016年5月 (2)
2016年4月 (2)
2016年3月 (1)
2016年2月 (1)
2016年1月 (2)
2015年12月 (1)
2015年11月 (2)
2015年10月 (7)
2015年9月 (6)
2015年8月 (8)
2015年7月 (8)
2015年6月 (7)
2015年5月 (7)
2015年4月 (11)
2015年3月 (8)
2015年2月 (10)
2015年1月 (7)
2014年12月 (3)